鹿島、クラブ史上初のACL優勝!悲願のアジア制覇で節目の“20冠”達成!
AFCチャンピオンズリーグ決勝第2戦が10日に行われ、ペルセポリス(イラン)と鹿島アントラーズが対戦した。
今月3日、鹿島のホームで行われた決勝第1戦はレオ・シルバとセルジーニョの得点で2-0と先勝した。
2点のアドバンテージがあるため、引き分け以上で文句なしの優勝。
1点差以内の負け、1点以上を奪っての2点差負けでもクラブ史上初のACL制覇が決まる。
前半はホームの大声援を受けるペルセポリスが攻勢に出るも、GKクォン・スンテの好セーブでゴールを許さず。
後半も粘り強い守備で最後まで得点を与えず、決勝第2戦はスコアレスでタイムアップ。
この結果、2試合合計0-2で鹿島がクラブ史上初のACL制覇を成し遂げた。
現行のACLでは浦和レッズ、ガンバ大阪に続き3クラブ目のアジア制覇。
昨年は浦和がACLを制しており、Jリーグ勢連覇となった。
また鹿島は今回のタイトルで節目の20冠を達成している。
鹿島はアジア王者として12月12日から22日までUAE(アラブ首長国連邦)で開催されるFIFAクラブワールドカップ2018への出場が決定した。
【スコア】
ペルセポリス0-0(2試合合計 0-2)鹿島アントラーズ
【スターティングメンバー】
鹿島(4-4-2)
クォン・スンテ:西大伍、チョン・スンヒョン、昌子源、山本脩斗:三竿健斗、レオ・シルバ、土居聖真(68分 安西幸輝)、安部裕葵(90+3分 金森健志):セルジーニョ、鈴木優磨(78分 永木亮太)ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181111-00861106-soccerk-socc
「鹿島、クラブ史上初のACL優勝!悲願のアジア制覇で節目の“20冠”達成!」への、ネット民の反応
まとめ
本当に素晴らしいおめでとう!
以上、鹿島、クラブ史上初のACL優勝!悲願のアジア制覇で節目の“20冠”達成!のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
鹿島、クラブ史上初のACL優勝!悲願のアジア制覇で節目の“20冠”達成!
鹿島おめでとう。それにしても芝長すぎだよなぁ。
よくやった!お疲れ様!
初制覇おめでとう!大会通して内容も充実してたと思う!素晴らしい!
相手サポの負けても拍手で讃えてるのが良いよね。
最後荒かったけどよく耐えた!おめでとうございます!!
やったぞ!良くやった!悲願のアジアチャンピオンだ!本当におめでとう!お疲れ様。
おめでとう!キーパーの安定感すごい、さすがすでに2回優勝してるだけあるなぁ絶対レアルと対戦して!
素晴らしい
アントラーズACL初制覇おめでとう!これでACLをJリーグ勢が2連覇、本当に素晴らしい!ペルセポリスはあれだけファール取ってもらえて自分たちに有利な判定をもらっても勝てなかった、スコア以上の差があったね最後に、言いたくないけど中東で試合なんてやるもんじゃないって改めて思ったあんなラフプレー連発でカード0とかありえない審判を改善しない限り中東のサッカーの成長もないと思うし、しっかり審判の質向上に取り組んでほしい
完全アウェイの中よく勝った
日テレの決勝戦らしくない扱いがムカつきます
鹿島らしい塩試合での決着。ジーコスピリットの復活。10万人のサポーター相手にこの図太さ。アジア制覇のラストピースはクァン・スンテだったんだなと。泣けた。おめでとう!
おめでとうCWC期待してます
最後は相手は荒れてたけど、終了後のスタジアムの雰囲気だったり相手サポーターが拍手してた映像を見たら、より気持ちよくなった。
他サポですがおめでとう!そして日本勢連覇もおめでとう。最後まで冷静だったな。たいしてペルセポリスはなんだかなー…サポーターばかりが目立って最後までそんなに強くは感じなかったな。
記念すべき20冠目!!!それがACL!!長かったなぁ…。本当におめでとう、CWCも暴れよう!!
見事なまでに鹿島らしい試合運びでの優勝
素晴らしい!!日本のクラブがアジア二連覇なんてそうとうすごいことですよ。ただ、マスメディアにとっては大して興味のないことなんだろうなあ。日テレは地上波生中継ではないし、朝のニュースも日米野球がメインなんだろう。なんとかならないのかな。
鹿島優勝おめでとう️ペルセポリスは序盤からロングパスばっかりで思ったより攻めのアイデアも少ないな
おめでとう!いかにも鹿島らしい戦いっぷりは頼もしい限り。CWCも期待しているよ!
鹿島 おめでとうございます。
鹿島らしい、見事な堅守!アジア制覇、おめでとうございます!
よく耐えた。ついに20冠目おめでとう!試合後の相手サポの拍手もいいね。
結果はわりと見える展開だったから、同じアジアなのにこっちは東口川島なのにビランバンドとクォンスンテ羨ましいなと思いながらみていた
鹿島おめでとう!ほんと気持ちで守り抜いた相手のサポーターの拍手も素晴らしい
ACL初優勝おめでとう。そして日本勢が連覇してくれて良かった。ただペルセポリスは決勝に相応しいチームだったのか?決勝2ndレグしか見てないけど、プレーが荒いとかそういう問題以前にチームの質がそんなに良くないように感じた。個人技頼みでちゃんと守ればこわくないし。鹿島がよく集中してたのもあるけど。鹿島サポじゃないからACL決勝がどんな試合になるのか単純に楽しみだったからなんか残念。まあなんにせよ他の日本勢が不甲斐なかった中で鹿島が優勝してくれて良かった。
後半からは引き分けでもいいって感じだったね
おめでとう鹿島!最後よく守り切りました。
名実ともに日本のビッグクラブですね!おめでとう!
選手・監督コーチスタッフ・サポーター本当におめでとう!!!怪我人続出、超過密日程、主力移籍の中で勝ち抜いた鹿島アントラーズを心から誇りに思います。大岩監督、たくさん批判を受け、心ない言葉を浴びようとも選手たちを守り先頭に立ってここまで連れてきてくれてありがとうございます! あなたの監督としての力ずっと信じてました。これからもたくさんのタイトルを鹿島にもたらしてください!
おめでとう!ナイスゲーム!そして観客素晴らしいね!
感動ただ感動ありがとう鹿島
鹿島おめでとう。クラブW杯も楽しみですね!
鹿島は試合巧者で、アウェーでの戦い方がしっかりできていた!!おめでとう!!!
スンテのこと、最初取った時なんだこいつとか言っていたけどあなたがいなければここまで来れなかったありがとう。セルジもジーコと共に来てくれてありがとう鹿島おめでとう!でもまだシーズン続くので頑張ってほしい
この試合のMOMは間違いなくスンテ。彼がいなかったら逆転負けもそうだしここまでこれなかった。今日もシュート6本止めて圧巻の働き。プレーヤー陣は感謝だね。
よく粘った!
20冠目がACLとは本当にうれしい!!今大会は正直あんまり相手が強いと思えなかったな。オリベイラ政権のときの方が鹿島は強かったけど、わからないもんだな。
本当に素晴らしいおめでとう!