横綱・白鵬が休場「支度部屋で滑って踏ん張った」右膝蓋腱損傷、右脛骨剥離骨折の疑い
大相撲の名古屋場所(愛知・ドルフィンズアリーナ)に出場していた横綱・白鵬(33=宮城野部屋)が、4日目から休場することになった。
11日に病院で診察を受け、「右膝蓋腱損傷、右脛骨結節剥離骨折の疑いで2週間の安静を要する」との診断書を相撲協会に提出した。
病院から宿舎に戻った白鵬は「2年前の遠藤戦で痛めたところ。
支度部屋で滑ったんだけど、踏ん張ったから」と説明。
2日目に名古屋場所の支度部屋で足を滑らせ、バランスを取ろうと踏ん張った際に痛みが出たという。
白鵬の休場は3月の春場所以来、2場所ぶり9度目。
最近はケガで休むことが多く昨年9月の秋場所は左膝の不安が解消せず休場。
今年1月の初場所と春場所は左足親指じん帯損傷で2場所連続休場していた。
今場所は昨年の九州場所以来の通算41回目の優勝を目指し初日から3連勝。
ただ初日の玉鷲戦は土俵際まで押し込まれる場面もあり、本調子ではない状態をうかがわせていた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00000122-spnannex-spo
「横綱・白鵬が休場「支度部屋で滑って踏ん張った」右膝蓋腱損傷、右脛骨剥離骨折の疑い」への、ネット民の反応
まとめ
まあ、8場所連続休場までは許されますからね。
以上、横綱・白鵬が休場「支度部屋で滑って踏ん張った」右膝蓋腱損傷、右脛骨剥離骨折の疑いのまとめでした。
Source: Its a Sports World !
横綱・白鵬が休場「支度部屋で滑って踏ん張った」右膝蓋腱損傷、右脛骨剥離骨折の疑い
滑って、踏ん張って、損傷?骨折?どんな滑り方したん?
東京オリンピックまではのらりくらりで横綱に居座るつもりだな byやくみつる
この怪我は引退の原因になるかも。
こうやってのらりくらりとオリンピックまで続ける気なんだろーな嫌だなー すんごい嫌とっとと引退してくれ~
連勝がもったいないね。
潮時だね、そろそろ。
ここ最近は、日馬富士の事件もあったし、晩節を汚した感があり、自身の言動も以前の白鵬とは乖離しており、横綱として潮時かなと思う。
最低でも3か月かかるのに完全にくっつく前にもう運動しだすとなかなか骨折跡は強くならないからねぇ
文春砲か何か週刊誌がスキャンダルを発表する前に、逃亡したか。急な休場が何か匂わせる。
頼まれてもいない2020年五輪開会式に意欲を見せているがそれ以前に、引退かもしれないな
どうぞどうぞ。
白鵬、ガタがきてますね。
もうやめていいと思う
三連勝してただけに意外。今場所も鶴竜か栃ノ心の優勝争いになりそう
ここまで調子も悪くなかったから残念九月場所の幕内1000勝も厳しくなってしまった
調子よく行ってただけに残念。鶴竜と栃ノ心の一騎打ちになるのかな。
やめた方がいいとか色々な意見がありますが、稀勢の里は8場所連続きゅうじょうかですから、白鵬はまだまだ現役を続けるでしょうね。白鵬はオリンピックまで現役で居たいそうですから。
舞の海が喜んでそう。調子良かったんじゃなくて痛いから早く決着する相撲取っていたのかも?
稀勢の里があんなに休んでて批判されないんだから白鵬を叩くのはおかしいよね
栃ノ心、綱取りチャンス到来!
白鵬は晩節を汚しましたね
日本人横綱のけんがあるから一場所や二場所位休場しても問題なし
自分の他のコメにも書いていますが、初日からずっと勝負を急いでいましたね。稽古不足を誤魔化していて、終盤失速しそう、とか、どこか故障があって短い相撲にしているのかも、とか書いていました。真偽は分かりませんが、途中休場の可能性は高い、と感じていました。まさかこんなに早いとは思いませんでしたが。
後は任せてモンゴルで静養を。このまま引退も。
稀勢の里見て、長く横綱に居座るためには…ってことを実行してるね(´・ω・`)
もう帰ったら?
支度部屋で滑るなんて…。不運なのか何なのか。また鶴竜一人横綱かぁ。栃ノ心に優勝して欲しいな!
8場所までは休んで給料はしっかり貰ったほうがいい。引退はそれから考えたほうがお得。
引退か
千代の富士は痛いのかゆいの言わずに土俵に上がり続けたよね。本調子じゃないと土俵に上がらないって本当に同じ横綱なのかね。
だいぶ衰えがきているから、もう優勝は厳しいかも。
もう年6場所はこなせないんでしょうね
2020年までのらりくらり作戦ですね
潮時かもしれませんね。
今場所も鶴竜と栃ノ心の争いやな
3連勝してる中でも怪我で休む横綱出ることすらなく休み続ける横綱
また、辞めろ辞めると騒ぐ奴が湧き出て来るぞ。そういう奴に限って、8場所連続休場の横綱には、何も文句を言わない。
加齢とモチベーションの低下?
まあ、8場所連続休場までは許されますからね。